【パワーズさいたま店閉店セール】2017.8.27
みなさんこんにちは!
パワーズの閉店がアナウンスされてから数日が経ちましたが、
ちょっと店内
を覗きに行ってきました。もう5回位行ってますが(笑)
当たり前のようにあった店舗が突然の閉店!落ち葉が初心者だったころ
デイキャン用の鹿番長のタープを買ったのが最初だったかな?
この活気が無くなったら祭りの後のように少し寂しい気持ちになります。
巷で話題の(RIZAP)に買収されて状況が変わり
新宿店と統合することになり非常に残念ですが
さいたま店は閉めることになったそうです。
しかしさいたま市近辺は道満、秋ヶ瀬もありブロガーさんも
沢山居るので需要はあるはずです。現に閉店のアナウンスがあってから
平日も休日も人がかなり来ています。私以外にも
思い入れのある方が来ているのかも?
ということでカリスマ店員のカトゥーンさんに最後の接客をしてもらい
MSR RENDEVOUS 200 WING を金もないの連れて帰りました。
カトゥーンさんに常連だと言われたのに私がここでパビリオンを
購入したのを覚えていませんでした。そりゃないぜ、カトゥーンさん!
ZINGの後継なので形やサイズは殆ど同じ?だと思います。
あまり他の方のブログとかでも見かけないので売れてないのかな
色は薄いブルー!
テントやタープって自然に溶け込むような色に作られていて
海外のメーカは色を付けてくるので素敵です。
モチズキの印籠で値段が高くなりますがアフターを考えると致し方ない
・
・
・
〜 お小遣いが半分になりました〜
家に帰ったら宅配便が届いていました。
福岡のアウトドアショップGRIPSで発売している【Hot Candy Heater】!
これが中々手に入らなくて月に一度の限られた時間にしかネットで発売されず
入力に手間取っていると売り切れ!その後忘れたりと何だかんだで
ゲットするまで一年掛かりました。
made in Japan みつまJapan あやまんJapan
日本製。
造形が美しい。
トランギア(アルコールストーブ)と合体して使います。
実用というより趣味性の高い品物かな
物オタクの物欲を刺激する一品ですね。
あなたにおススメの記事
関連記事