【彩湖道満公園グリーンパーク】10月9日

落ち葉さん

2017年10月09日 20:50

みなさんこんにちは!息子と娘の運動会が終わりキャンプがやっと出来る季節になりました。 と言いながら9月は3週連続ソロしていたのですがね今回はパワーズの閉店セール で9月に購入したタープが雨ばかりで中々張れず、やっと道満に初張に行くことにしましたが 奥さんと娘が珍しく行こうかなと言い出し3人で行くことになりました。 因みに息子は福島の奥さんの実家に鉄の旅に行っております。
最初娘が遊べる遊具のある方を目指して行ったのですが、イベントをやっていて 断念!結局いつもの奥のバーベキュー広場に行きました。 急いでパビ張って久々にハンモック設置していよいよランデヴーの初張です。 軽くスペックを ・定員:6~12人
  • ・材質:68Dポリエステルリップストップ、耐水圧1500mmポリウレタンコーティング
  • ・総重量:2900g
  • ・フロア面積:18.6平方メートル
  • ・収納サイズ:63.5×15cm              付属品はこんな感じ、そういえばガイロープ自分で結ぶんだっけ? とまぁせっせか5箇所にガイロープを取り付けました。 ZINGから改良されてポールを入れる部分は金具になっていました。 娘はワイルドなので木登りとかガシガシいっちゃいます。 ここから奥は草がボーボーで張るのが困難な状態になっていました。 ガイロープ全て取り付けました。 海外のテントは幕が弱かったり、遮光性が弱かったりとありますが デザインや色使いが良いのでやっぱりこちらを購入してしまいます。 前日は運動会などもあったのか今日は人が凄く多く感じました。 トランギアで焼きそばを作ります。実はスノピのホワイトガソリンストーブを 炎上させてしまい。トランギアに切り替えました(汗) 久々に出したムラボリハンモック。風が心地よくやっぱり気持ちいい! あちこち破れてボロボロだけど子供達が小さなころから使ってきました。あと何年もつかなぁ
  • そういえば、たまたま私の正面にタープを張った方が有名ブロガーのGOMAさんでした。 私がキャンプを始めた当初は今みたいに情報も少なくGOOUTもまだ創刊されるかされないか くらいだったのでナチュログを良く参考にさせて頂きました。 短い間でしたが楽しく会話をさせて頂きました。なんでも次の週行くキャンプ場が同じで 2度びっくりです。キャンプ場ではまたよろしくお願いします! psインスタでも私を見かけた人が居たり知り合いにばったり出会ったりと 中々有意義な一日を過ごすことが出来ました。

    あなたにおススメの記事
    関連記事