2019年11月05日 22:16
みなさんこんばんは。オダギリジョーです。いやちがう落ち葉でございます。 今回は行こうと思っていたキャンプ場の道が台風で崖崩れとなり中止になりました。 そして急遽場所探をして今回は那須にある「おだぎりガーデン」に行くことになりました。
AM5:00久々のキャンプです。もう久しぶり過ぎて道具忘れたりキャンプ勘を取り戻さねば...
宇都宮まで下道で頑張りましたが思いの外時間が掛かってしまい宇都宮~那須塩原まで高速に乗りました。
3家族で現地集合しAM9:00頃到着しました。
キャンプ場よりもツリーハウス泊が人気な感じでした。実際、宿泊者の殆どがツリーハウスでした。
そうそうここは以前、乃木坂46のミュージックビデオで撮影された場所だそうです。
このツリーハウスはご高齢のオーナーが手作りで管理なども
一人で切り盛りしている?そうです。凄いですよね!
今回のテン場を検討していたら空いている場所ならどこでもいいよ~(割と適当)
と言っていただき3家族が張れそうな広い場所を見つけてここの場所に決めました。
今回のキャンプは落ち葉家と息子が赤ん坊の頃知り合ったT家とO家の3家族です。
元々奥さんが別々で知り合いだったT家とO家でしたが縁がありまして
合同キャンプすることになりました。夢牧以来だから1年半ぶりの再会です。
子供達もお互い覚えており、すぐに打ち解けて仲良く遊んでいました。子供の男女比が男4人
女3人なので遊びもそれぞれ分かれて遊んで丁度良い感じです。
赤ん坊の頃遊ばせていた子供達が高学年になって再び再開する奇跡
トヨトミレインボーRB-2 灯油の焼ける懐かしい匂いが辺りを包みます。
娘たちグループは静かに遊んでいした。
T家のsnowpeak製レインボーストーブと昭和製造RB-2とのコラボ
男子チームも野球やったりサッカーやったりカードゲームやったりと楽しんでいます。
奥さんがツルでブランコしています。どんな絵?
謎の馬のオブジェ
薪ストーブもちょっと早いかな?と思ったけど設置しました。夜は少々冷え込み
役に立ちました。
昼間のうちはバカ話ししたり子供の話しをしたりと盛り上がり、あっと言う間に夜になってしまいました。
薪ストの熱を利用して湯タンポやお湯を作ります。置いておくだけで湯が沸くので利です。
翌朝は割と肌寒く冬が近づいているのを感じました。雲は多かったけど晴れ撤収ができそうです。
ちよっと早起きして辺りを散歩~
炊事棟です。
トイレは男女同じ建屋にありますが綺麗に清掃されていました。
来年の春辺りに再開を約束してそれぞれ帰路につきました。 私ソロばかりなんですがたまにワイワイ心に残るキャンプでした。 いゃ~キャンプって本当にいいですね~(水野はるお風に)