2018/5/26【ワイルドフィールズおじか】

落ち葉さん

2018年05月28日 19:50

みなさんこんにちは!今回はソロではありません。落ち葉家とS氏のグルキャンです。 前回来た時よりも緑が増えていて、いよいよキャンプシーズ到来です。
春らしい陽気ですが、ちょっと作業すると暑いくらいの気温でした。 到着が予定より早かったのでチェックインまでしばし雑談~ チェックインを済ませフリーサイトまで恒例の運搬。S氏がいきなり威嚇しています。 子どもって台車運びたがりますよね?しかも乗りたがる(笑) 危ないからよい子は乗らないでくださいね! フリーサイト10番S氏が手配してくれました。色々とありがとうございます。 って!設営してないのに既に息子が寝転がっている!しかもズボンが寝間着っぽいんですけど(汗) まぁとりあえずちゃっちゃっと設営を..... S氏は二人なのでアメニティドームとヘキサエヴォのお座敷スタイルです。 息子はフライングしてカップ麺食べてます。相変わらず自由だ... ご飯の後は広場で野球したり川いったりと私今回は釣りに行くの辞めました。 子ども達は夕食の仕込みをしています。 ハンモックの紐が緩んでいたので奥さん落下! エビ?川虫? 川虫が珍しいのか石をめくって川虫探ししています。 昔、巴川キャンプ場で特大のクロカワ虫が奥さんのサンダルの中に侵入した事件がありました。 よ~く目を凝らすとイワナかヤマメが泳いでいるのが見えます。 湧き水なんですが伝わりますか? 息子と二人で数年前に行った林道をリベンジです。 40分程登ったら途中崖崩れでロープが張られていました。 久々にイワタニプリムスの2バーナーIP-2222FLを引っ張り出してきました。 やっぱりブルーに黄色は似合いますね。 中々良い仕事をしてくれるBarebones Livingもう一個欲しいです。 PRIMUS IP-3257HA ブルートップ 別名うんちくん(黄缶会の音丸さんが命名) 息子は晩御飯の配膳をしています。えっ食べちゃってる? 勿論ペトロも同伴ですよ。 夜になり気温が嘘のようにさがって寒くなってきました。 ランタンに明かりを灯します。 保険で持ってきたRB-2もランタン代わりになるので点火! 後半へ続く

あなたにおススメの記事
関連記事