【王冠キャンプ倶楽部】2018年11月3日~忘れ物キャンプ~前半
みなさんこんばんは。落ち葉でございます。9月に王冠でキャンプしたときに奥さんが洋服を忘れたらしく
それを回収にソロでキャンプに行ってきました。日帰りか郵送も考えたのですが奥さんに
「you行っちゃいなよ」と背中を押されお言葉に甘えて行かさせていただきました。
少し早めに到着(AM8:00頃)したので近くの川を散策したりして時間を
潰しました。
今はイワナやヤマメの産卵の時期らしく物凄く魚影が濃かったです。
ボロボロになった魚や死んでしまった魚も見受けられました。
紅葉真っただ中でラッキーでした。殆ど谷なので8:00頃でも日が中々あたりません。
そろそろ行きますかねー
林道も紅葉が綺麗で気分が高揚してきます。関係ないけど
紅葉と聞いて前田耕陽を思い出しました。古!
前回は雨に降られたので今回は晴れてて気持ちの良い気候でした。
今回も日が殆ど当たらないいつものポジションに幕を張りました。
なんかここが落ち着くんです。
パビリオンかトルテュで蒔きストも考えたのですがそんなに寒くなさそうなのと
ソロなので今回はランドブリーズ2LXを張りました。全室がメチャクチャ広く
使い勝手が良いですが大分昔に廃盤になりました。
デザインも好きですね。
最近お気に入りのサンゾクマウンテンのランタンハンガー
鹿野角が炊事場に転がってました。
日が昇ってきました。
私のハンドルネームの落ち葉が一杯です。
ワイルドワンのセールで買ったカモックも設営しました。これは物(素材)が凄くいい!
本体価格1万5千円が6千円弱でした。ハンモックのセッティングロープを買う予定
が本体まで買ってしまいました。
ランブリの全室から撮影。
ハンモックのセッティングロープがデイジーチェーンの様に使えて便利です。
セブンの500円程度で買えるワイン結構おいしいんです。
カップ麺ばっかりで作れよ!ってかんじですね(笑)
ご飯食べてまったりして川沿いに散歩しに行きました。
~後半へ続く~
あなたにおススメの記事
関連記事