ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
落ち葉さん
落ち葉さん
2009年頃からキャンプを始めました。埼玉在住キャンパーです。
会津出身の奥さんは子供の頃からアウトドアを経験。
自分はすぐテントの中にこもって寝てしまうインドア派アウトドア系ですw
渓流釣りにやるので川のあるキャンプ場ばかり
行ってます。

お酒を飲みながらブログを作成しているので誤字脱字
日本語が少し可笑しい?ことがありますが
間違っていたらこっそり教えて下さい(笑)

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月30日

【チロリン村】

今回は千葉県勝浦市にあるチロリン村に行っきました。 チェックインまで時間があるので、毎年海水浴へ行く興津海水浴場へ 真夏のトップシーズンはキャンプにあまり行かず日帰り海水浴に行ってます。 実はここに来る前に朝市に行ってましてハマグリをゲットしていたのです。 車の中に財布と携帯を忘れ(危険だ)写真なしです。 と言う訳でチロリン村へ到着~ 勝浦市内ですがちょっと内陸にある里山な雰囲気のキャンプ場です。 林間サイトもなかなかよさげです。 管理人さんが何処でもよいとのことで、ここに決めましょう。 今回はインナーなしのお座敷スタイルで、実は単に面倒だから インナーを張らなかった。 朝市でゲットしたハマグリを焼きます。 このハマグリ6個で1000円でした。しかも甘味がありチョー美味しいです。 もっと買えば良かった。 落ち葉バーは気分が盛り上がらず夜の画像なしのため、いきなり朝です。 里山素敵です。サクラを期待していたのですが2分咲き位かな 貸切だったので周りの目も気にせずにゆるーく撤収作業をします。 テント乾燥中に広場へ移動。 そろそろ出発しますよ。 帰りは子供達が磯遊びをしたいとのことで海中公園の磯へいきました。 回虫公園 大人も夢中になってしまいます。 子ガニゲット ホントは仁右衛門島とか道の駅とか色々行ったのですがスマホを殆ど車内に忘れたため 写真とれなかったですハイ。   


Posted by 落ち葉さん at 22:00Comments(2)【チロリン村】

2015年03月16日

【秋ヶ瀬公園】3月16日張り比べ

今日は久々の平日休みだったので一人で秋ヶ瀬公園へアラックとローリーポーリーの試し張りに行ってきました。

今日の道具はこれだけです。 まずはローリーポーリーのインナーを張って

ペグ打ちも含めて約10分位で完成

横からのフォルムも美しい~

続いてアラックはグランドシート敷いて、インナーとアウターは一体化している為こちらも簡単です。 約15分位でしょうか

両サイドをフルオープン解放感があります

インナーはメッシュだけど入口が一か所なので日中日があたると中が少し熱いです

アラックの中(メッシュを閉めた状態)

ローリーポーリーの中

ローリーポーリーのほうが設置は楽だけどアラックのほうが中が広く快適です。ただコストパフォーマンスを考えるとローリーポーリー は優秀です

左はローリーポーリー右はアラックのペグ。両方ともヘリノックスでおなじみのDAC社のものです

ローリーポーリーのポール

アラックのポール

眺めているだけでも楽しい

撤収後はワイルドワンに行ってきます

  


Posted by 落ち葉さん at 10:00Comments(2)【秋ヶ瀬公園】