2016年08月16日
【新潟・月岡温泉】2016年8月11日~12日
福島の実家に一泊したあとに奥さんのご両親、姉夫妻と新潟の月岡
温泉に旅行に行ってきました。
途中新潟のじばんぐと言う道の駅に寄りちょっと物色~
燕三条の爪切りやナタなども売っていて流石新潟と言う感じでした。
奥さんが耳かきとメガネハサミを買ってました。
と言うことで月岡温泉に到着。
宿は【あけぼの】と言う旅館に泊まりました。値段はリーズナブルで室内も綺麗で
ご飯や接客も満足でした。温泉も24時間入れて午前3時に一人で浸かっていました。
旅館から子供たちにと花火のプレゼントを貰い旅館の前で『やっていいですよ』と言われたので
お言葉に甘えて花火を楽しみました。
奥さんの姉の旦那さんが更に花火を買ってきてくれて
長く楽しむことができました。レンズから光を見るとドラえもんが光る
付録が入っていました。
翌朝、サントピアワールドと言うローカルな遊園地に立ち寄りました。
娘とメリーゴーランドに乗りました。何年振りだろうか?
息子はおじいちゃんと初!ジェットコースターに乗りました。
ヘロヘロになってもう数年は乘りたくないと言ってました。
なんかローカルで懐かしい感じのする遊園地でした。
~福島滞在まだまだ続きます!~

Posted by 落ち葉さん at 23:37│Comments(2)
│【新潟・月岡温泉】
この記事へのコメント
月岡温泉行ったことないけど、気になってました~花火って夏休みって感じでやりたくなりますな(^-^)孫とジェットコースターに乗ってくれるじいちゃん羨ましいなぁ❤
Posted by 陽駒 at 2016年08月18日 22:20
福島の実家から一時間程度で行ける距離だったのでシビレナカッタデス
おじいちゃんと孫でジェットコースター良く考えてみたら凄い図ですねw
おじいちゃんと孫でジェットコースター良く考えてみたら凄い図ですねw
Posted by 落ち葉さん
at 2016年08月18日 22:58
