ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
落ち葉さん
落ち葉さん
2009年頃からキャンプを始めました。埼玉在住キャンパーです。
会津出身の奥さんは子供の頃からアウトドアを経験。
自分はすぐテントの中にこもって寝てしまうインドア派アウトドア系ですw
渓流釣りにやるので川のあるキャンプ場ばかり
行ってます。

お酒を飲みながらブログを作成しているので誤字脱字
日本語が少し可笑しい?ことがありますが
間違っていたらこっそり教えて下さい(笑)

2018年12月28日

snowpeakギガパワーWGランタン

snowpeakギガパワーWGランタン 全国3名の読者様。まいど閲覧ありがとうございます! 12月に入り子供の怪我やら習い事やらでバタバタしていました。 その合間を縫ってまたポチってしまいました。 今回は廃盤になってから大分経ってしまったsnowpeakギガパワーwgランタンです。 ベイパラックスやらケリーなんかも考えましたが希少性(当時はあまり売れなかった?) と言う観点から今後益々入手するのが困難かと思いまして ご縁もあったのでこのランタンを購入することに致しました。 私がキャンプを始めた2009年頃はまだ売っていましたが当時はアメニティードームを 買うのが精いっぱいでスノピのランタンまでは手が回りませんでした。
snowpeakギガパワーWGランタン snowpeakギガパワーWGランタン snowpeakギガパワーWGランタン snowpeakギガパワーWGランタン マントルは2個で1700円位?高っ! まぁ240wで高出力なので良しとしましょう。 snowpeakギガパワーWGランタン 主なspecは •サイズ:直径130×h366mm •材質:ステンレス、アルミニウム、ブラス、耐熱ガラス •収納サイズ:直径130×281mm •重量:1.640g(空ボトル、ポンプ含む) •出力:240W相当 •ガス消費量:約90g/h <ボトル> •サイズ:直径74mm×190mm •材質:アルミニウム •容量:520ml(Full Lineの位置) •重量:134g(キャップ含) <ポンプ> •材質:プラスチック、アルミニウム •重量:39g <フューエルホース> •サイズ:直径8×145mm •材質:ブラス・ステンレスメッシュ •重量:39g snowpeakギガパワーWGランタン ホワイトのボトルとのマッチングがかっこいい!この日の為にスノピのボトルを しこたま集めてました。 snowpeakギガパワーWGランタン snowpeakギガパワーWGランタン snowpeakギガパワーWGランタン snowpeakギガパワーWGランタン snowpeakギガパワーWGランタン snowpeakギガパワーWGランタン まんまwgストーブと同じものを使っています。 snowpeakギガパワーWGランタン snowpeakギガパワーWGランタン snowpeakギガパワーWGランタン ホヤは分割式なので簡単に火を付けられそうです。 snowpeakギガパワーWGランタン とりあえず次回のキャンプまではオブジェとして活躍してもらいます。



同じカテゴリー(道具)の記事画像
Klecker Knives【クラッカー ナイブス】
The Arth-Six ~ショップ訪問~
2018/6/24【snow peak ガビングスタンド】
【Barebones Living  ビーコンライト】
Petromax パーコレーターステンレス le14
【トヨトミレインボーRB-2ホワイト】2017.9.7
同じカテゴリー(道具)の記事
 Klecker Knives【クラッカー ナイブス】 (2019-08-04 15:20)
 The Arth-Six ~ショップ訪問~ (2019-01-26 00:02)
 2018/6/24【snow peak ガビングスタンド】 (2018-06-24 22:57)
 【Barebones Living ビーコンライト】 (2018-02-28 23:11)
 Petromax パーコレーターステンレス le14 (2017-12-02 00:23)
 【トヨトミレインボーRB-2ホワイト】2017.9.7 (2017-09-07 23:15)

Posted by 落ち葉さん at 00:54│Comments(2)道具
この記事へのコメント
こんにちは、12年ぐらい前に購入してたまーに使用せてます!ちょっと面倒ですよね!マントルが当時買いだめしたのがまだあるので大事に使用していますが二回続けて失敗した時もあるのでお気をつけて!長いライター下から入りますよ!
Posted by キャンパー at 2018年12月28日 10:10
キャンパーさん初めまして!

アドハイスありがとうございます。
12年前から使い続けているのは凄いです。マントル2つしか
入っていないからすぐ破れたらダメージが大きいですね。

最近はLEDランタンの性能もあがっていますが
やはり燃料の音や匂いが焚火と同じで

雰囲気が好きです(笑)
Posted by 落ち葉さん落ち葉さん at 2018年12月28日 12:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
snowpeakギガパワーWGランタン
    コメント(2)