2019年01月26日
2019/1/26【彩湖道満グリーンパーク】

定期的な乾燥を兼ねて道満へ向かいました。
まだ午前中は穏やかでしたが段々と時間が経つに連れて風が強くなってきました。
2mm程度の小さな穴を見つけてしまったが見なかったことにします(汗)
定期的に道満で干しているので加水分解は大丈夫な感じです。
鉄オタからサッカーオタクへJOBチェンジしました。
娘はテント内で折り紙を....
ハンモック結構張っている人を見かけて3組くらいはいたかな?
プリムスのライテックケトル1.5Lは廃盤になったらしく値段が上がっているみたいです。
娘の落下で終了と致します。以上!
Posted by 落ち葉さん at 22:19│Comments(3)
│【彩湖道満グリーンパーク】
この記事へのコメント
こんにちは
いままで見たパビリオン張り姿の中で、一番キレイです。
私が設営すると隙間がかなり空いてしまいます。
コツがあったら、お教えいただけると嬉しいです。
いままで見たパビリオン張り姿の中で、一番キレイです。
私が設営すると隙間がかなり空いてしまいます。
コツがあったら、お教えいただけると嬉しいです。
Posted by パビリオンユーザーA at 2019年01月28日 16:26
パビリオンユーザー様
コメントありがとうございます。
そしておほめ頂きありがとうございます(笑)
設営は出来るだけ平な場所を選んでいます。
設置スペースが斜面だと私も上手くいきません。
斜面の多い牧場系は難易度が高いです。
それとペグストラップは長さを揃えています。
モチヅキに参考になるページがありますので
まだ見ていない場合は下記を参考にしてください。
https://www.e-mot.co.jp/msr/tents_tips.asp
こんなところかなぁ
コメントありがとうございます。
そしておほめ頂きありがとうございます(笑)
設営は出来るだけ平な場所を選んでいます。
設置スペースが斜面だと私も上手くいきません。
斜面の多い牧場系は難易度が高いです。
それとペグストラップは長さを揃えています。
モチヅキに参考になるページがありますので
まだ見ていない場合は下記を参考にしてください。
https://www.e-mot.co.jp/msr/tents_tips.asp
こんなところかなぁ
Posted by 落ち葉さん
at 2019年01月28日 21:40

アドバイスありがとうございます!
平らな場所を選ぶことがポイントなんですね
ベルトのテンションは気を付けていたつもりですが
性格と同じでいつの間にか曲がっているのでしょうw
次回はアドバイスを元にピン張りにチャレンジしてみます!
平らな場所を選ぶことがポイントなんですね
ベルトのテンションは気を付けていたつもりですが
性格と同じでいつの間にか曲がっているのでしょうw
次回はアドバイスを元にピン張りにチャレンジしてみます!
Posted by パビリオンユーザーA at 2019年01月29日 16:06