ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
落ち葉さん
落ち葉さん
2009年頃からキャンプを始めました。埼玉在住キャンパーです。
会津出身の奥さんは子供の頃からアウトドアを経験。
自分はすぐテントの中にこもって寝てしまうインドア派アウトドア系ですw
渓流釣りにやるので川のあるキャンプ場ばかり
行ってます。

お酒を飲みながらブログを作成しているので誤字脱字
日本語が少し可笑しい?ことがありますが
間違っていたらこっそり教えて下さい(笑)

2015年05月04日

新潟寺泊海岸

福島到着翌日は、奥さんの両親を連れて新潟県にある寺泊海岸まで行ってきました。 途中スノーピークの本社の三条市近くを通ったのですが今回はスルー。 どうやらこの地域は、魚のアメ横と呼ばれているようでお店がずらりと並んでいます。 新潟寺泊海岸 最近チェーン店化が進み有名になりつつある角上魚類本店があります。 新鮮な海の幸が格安でゲットできます。 新潟寺泊海岸 店の前でイカやらハマグリやら焼いていたのでカミさんが買ってくると言い店内に 消えていきました。戻ってきたらカニ丸ごと買ってきたよ~ 路上で食うのかっ 新潟寺泊海岸 新潟寺泊海岸 波がとても静かです。 新潟寺泊海岸 日本海って波が荒いイメージなんだけど、磯の香も控えめでなんだか湖みたいでした。 新潟寺泊海岸 新潟寺泊海岸 新潟寺泊海岸




同じカテゴリー(海・海水浴)の記事画像
【九十九里浜】2017.9.2
【興津海水浴場】2017.7.22
【勝浦】2017.7.2
【興津海水浴場】2016.7.17
同じカテゴリー(海・海水浴)の記事
 【九十九里浜】2017.9.2 (2017-09-03 20:51)
 【興津海水浴場】2017.7.22 (2017-07-25 22:05)
 【勝浦】2017.7.2 (2017-07-02 22:50)
 【興津海水浴場】2016.7.17 (2016-07-18 18:46)

この記事へのコメント
寺泊行ったんすね。そう、日本海って湖みたいだよね、今は…冬になるとド演歌の荒波になるんすよ~路上でカニ丸ごとウケタわ(爆)
Posted by 陽駒 at 2015年05月09日 08:44
陽駒さん。日本海は初めて行きました。日本海と言うと荒れてる海のイメージ
だけど今のシーズンは穏やかだったんですね。
うちの奥さん。個別に何食べたいかヒアリングしたあとにカニ丸ごと買ってきちゃったよ。
Posted by 落ち葉さん落ち葉さん at 2015年05月09日 14:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新潟寺泊海岸
    コメント(2)