2016年09月27日
snow peak 自作シェルフコンテナテープル
この前シェルフコンテナ50を購入したんだけど奥さんに
『蓋は作らないの?』と言われ始めは気が重かった落ち葉でございます。

作る前にネットで色々調べて一番気に入ったデザインが ひろママさんの所のテーブルが目に留まり
作成前に一度了承を得ました。後はひろママさんのブログをガン見し、寸法だけ書いた紙を持って
『ドイト』へGO!
.....寸法書いた紙を忘れて何もできません
なので翌朝は島忠へGOしたらまた紙を忘れて神になりました。
しょうがないから奥さんに電話して携帯に写真送ってもらいました。
いきなり完成ですがホームセンターで木材をカットしてもらい加工は出来るだけ
ホームセンター内の工作室で加工してきました。ジグソーなんか初めて使ったけど
直ぐ慣れました。爆音が店内をこだまして目立っていたと思います。
皮と木製のビーズはネットで買って組み立てました。木は全てペーパーヤスリを3種類かけ
仕上げはキャンプマニアのテーブルに使用したワックスが余っていたのでこれで仕上げを
行いました。
中々使い勝手がよさそうです。次回の武尊に持っていく予定です。




Posted by 落ち葉さん at 22:57│Comments(4)
│道具
この記事へのコメント
スッゲーっ!!可愛いし!早く実物見たいな~やっぱ師匠、ついていきます!
Posted by 陽駒 at 2016年09月28日 21:33
こんばんは。
紹介までしていただきましてありがとうございました^^
シェルフコンテナ50のサイズで作ったのですね。
私のは25用だったのでとても大きそうです。
キャンプマニアテーブルにも高さ合いそうですね。
キャンプPIC楽しみにしてます〜^^
紹介までしていただきましてありがとうございました^^
シェルフコンテナ50のサイズで作ったのですね。
私のは25用だったのでとても大きそうです。
キャンプマニアテーブルにも高さ合いそうですね。
キャンプPIC楽しみにしてます〜^^
Posted by ひろママ
at 2016年09月28日 22:09

>陽駒さんデザインはひろママさんのテーブルのパクリですよ(笑)
武尊に持っていきまっする。
武尊に持っていきまっする。
Posted by 落ち葉さん
at 2016年09月28日 22:37

>ひろママさん色々と参考にさせて頂きありがとうございました。
今まで巨大な帆布のバックに詰め込んでいたので50を買って
すっきりしました。キャンプマニアのテーブル車に入れたままなので
キャンプに行ったら現物合わせします。
キャンプPIC文章がやばいのでプレッシャーが(笑)
今まで巨大な帆布のバックに詰め込んでいたので50を買って
すっきりしました。キャンプマニアのテーブル車に入れたままなので
キャンプに行ったら現物合わせします。
キャンプPIC文章がやばいのでプレッシャーが(笑)
Posted by 落ち葉さん
at 2016年09月28日 22:41
