2017年07月09日
【ワイルドフィールズおじか】2017年7月8日

メンバーは
・こまめんパパさん
・TAKAさん
・H氏
・落ち葉家
の4家族です。
10時にアーリーチェックイン現地集合!
一番奥の11番サイト(フリーサイト)です。
TAKAさんのキンジャ(KINJA)カッコイイっす。
関係ないけどPCに打ち込んだら
「金じゃ」と出ました。全く意味はございません。
久々のファミキャンなため
キッチンテーブルを忘れ
yetiがテーブルになっちゃってます。
TAKAさんが島忠ホームズで買ったラック
が中々よさげです。純正のように
マッチしてます。ギンギラギンにさりげなく.....
息子はお友達とも遊ばずに
一人虫取りに夢中です。
しかも二刀流!
ここで事件発生!
奥さんの持った取っ手
が外れて「揖保の糸」ソーメン落下
みんなで流しそうめんを楽しみます。
奥さんに私がプレゼント
をしないものだからカメ虫
ブローチを付けていました。
こまめんパパさんテンカラを振る!
淵に飛び込む息子。
浅!
TAKAさんお疲れの様子です。
河原にあったワラビをゲット!
今夜の食材に加えましょう。
落ち葉が最近購入したエリクサー2
お洒落なキャンプ動画を発信するユーチューバー
shojimnyさんから購入しました。
私当日まで何を張るか分からなくなってしまって
・HILLEBERG Allak
・SEA TO SUMMIT エスケーピスト タープLと専用メッシュインナー
・MSR Elixir 2
・MSRパビリオン
・MSR Galaxy Wing Tarp
を持ってきたのですが奥にランステとヘキサLを張ったので
パビリオンを辞めて3つ張りました。
奥さんがガパオライスなるものを作りました。
落ち葉は混ぜるだけです。
こまめんパパさんのペトロhk500と落ち葉のペトロhk150
私のは炎上治療中〜
レクタLの宴会幕さりげなく雪峰祭限定
エクステンションシート
がくっついてます。
息子の愛読書「時刻表」
いやー夏のタープ寝はクセになります。
フライシートを外すとこんな感じ。
デザインがいいですね。
ワイルドフィールズおじかの最寄り駅から
息子がさいたまの自宅まで電車に乗って帰ると
宣言!路線は私鉄含めてかなり網羅していて
時刻表でも良く研究している?みたいなので
だいじょうぶでしょうって
無人駅やん!
良さげな時間にリバティと言う特急がやってきました。
行ってしまった。
奥さんが「あっ家の鍵渡すの忘れた」と...
下道派の落ち葉ですが粘って矢板から高速に乗り
息子の到着より1時間早く到着。
ではまた〜
良い天気で良かったですね〜
帽子が入らない頭を持つ私は炎天下の撤収のお陰で軽い熱中症になってしまいました。
次はもっともっとユルユルキャンで良いので是非また行きましょう。

自分は去年の秋以降、殆ど曇りや小雨だったので
晴天に恵まれてよかったです。
ゆるゆるきゃんはホント何もしないです(笑)
チャンスがあったら行きましょう!

ココはいちばん奥のフリーサイトですね。
同じマンションの住人同士でグルキャンというのも凄いですね。
しかも、皆さん装備がかなり充実している。
キャンプを始めてから日が浅い…という訳ではなさそうですね。
TAKAさんにはゼヒ黄缶会の存在を教えてあげてください。(爆)

奥のフリーサイトは一番広いのでグルキャン向きですね。
私の住んでいる地区は子供が多く同じマンション内でも
息子の同級生だけで10人程います。なので知り合いが多いのです。
キャンプは昔やっていた人や数年前に自分達と同行した人などで
まだこの他にもキャンパーが居ます(笑)
TAKAさんはプリムスの アジャスタブルテーブル2つもっていて
最近キンジャを購入しました。拝見させていただいたけど
質感が大変よく私もキンジャかトゥピケが欲しいです。
でもカヤックを買ってしまったので当分はかえません(涙)
TAKAさんには黄缶会の存在! 教えます(笑)
